fc2ブログ

ウイユの採血

2013-grace141.jpg

2013-grace133.jpg

2013-grace142.jpg

雨後晴れ 最高気温:17.9 最低気温:11.0℃

もうすぐ6ヶ月齡になるウイユ、
下痢する事もなく、飼料もよく食べ、すっかり大きくなった。
最近は草の食べ方も激しく、
よくぞこんなに食べれるものだと感心するくらいよく食べる。
この育成期間は将来を決める大事な期間なので、
放牧する事で足腰と胃袋を作りたいと思い、
6月にはナイタイ高原牧場へ預託する事にし、
入牧にかかる検査のため採血してもらった。
さらに12ヶ月齡になる頃には全農ET研究所に移し、
採卵にも挑戦してみようかと思い、
BVDだけじゃなくヨーネの検査もし、
親子判定の申し込みもしておいた。
ウイユ以外の雌子牛達も、
6ヶ月齡になり次第、全頭ナイタイへ預託するつもりでいる。
みんな元気に育って欲しい。

コメント

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/5209-072c6a6b