スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012年07月16日 21:35 | 北海道(旅含)
ハスカップ大好きです(^-^)v
ドラキュラの何とか(笑)ってやつをお土産にもらってすごくおいしかったです。ブルーベリーよりさっぱりしていて飲みやすかったし健康に良さそうですよね♪
2012年07月17日 06:29 from めぐURL
ハスカップってこんなに大きくなるのね?
2?3?年前に苗を貰って植えているのですが
まだ膝くらい。一緒に貰ったブルーべりも同じくらいだけど
その年からすぐに実をつけたのにハスカップは花は咲けど
実はつかないの・・・もっと大きくならないとダメなのかな???
2012年07月17日 11:27 from eyeURL
ハスカップは抗酸化作用がブルーベリーよりも高く、
まさに不老長寿の秘薬のようなものなんだそうです。
北国じゃないと育たないですし、
美味しくてありがたい果樹ですよね~。
2012年07月17日 16:12 from 奥尻キンタローURL
ハスカップは2mくらいまで大きくなるみたいで、
元樹の会のハスカップは古いもので20年経ってるとの事でした。
ちなみにハスカップは自家結実性が弱いので、
色んな品種を混植しないとあまり実がつかないようです。
ハスカップも実は沢山の品種があるみたいなので、
地元で手に入らないようなら種苗会社からネット通販するか、
山野に自生しているハスカップを持ってくると良いかもしれませんよ。
花が咲いているという事は、受粉さえ出来れば実が付くと思うので、
収穫出来るようになると良いですね!
2012年07月17日 16:18 from 奥尻キンタローURL
100g100円ってお安いです。
私もハスカップ摘みに行って来ます^^
良い場所をアップして頂き
どうも有難うございます。
2012年07月30日 14:59 from 夢のひよこURL
ハスカップ狩り、もうシーズンが終わったかもしれませんが、
近くのレストラン、カントリーロードなどで、
冷凍ハスカップを売っていたりしますよ。
もしもうハスカップ狩りが出来ない状況であれば、
そういう冷凍ハスカップを買うのも手です。
2012年07月30日 15:29 from 奥尻キンタローURL
ハスカップに時期はもう終わったと思いますが・・
来年は是非!行ってみたいです。
良い情報アップ有難うございました。
2012年07月31日 13:00 from 夢のひよこURL
遅いところではまだハスカップ採れるみたいですけどね。
うちもたくさんハスカップの苗木を植えようと思います!
2012年07月31日 13:18 from 奥尻キンタローURL
http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/4886-0024be26