上士幌鉄道記念館


曇り後雨
先日、十勝三股の三股山荘に行った帰りに、
糠平にある上士幌鉄道記念館に寄ってみた。
ここは旧国鉄士幌線の糠平駅舎を利用した資料館になっている。


旧士幌線は帯広から十勝平野を北上する鉄路で、
帯広~木野~音更~駒場~武儀~中士幌~士幌~北平和~
上士幌~萩ヶ丘~清水谷~黒石平~糠平~幌加~十勝三股の78.3km。
計画では、三国峠を越えて上川駅まで延伸され、
旭川へと出れる鉄道になるはずだったものの、
十勝三股~上川間は実現しないまま、1987年に廃線となった。
糠平湖畔を走る風光明媚な路線だったろうに、残念。

この資料館には運転シュミレーターのようなものがあり、
全駅間、運転席から見た景色やアナウンスを楽しめる。
これがなかなか楽しくて、
とりあえず黒石平~糠平間を見たんだけど、
何回か通って全部見てみたいと思う。
2012年06月08日 21:58 | 北海道(旅含)