水道開通とウォーターカップ

晴れ時々曇り
一昨日、ついに牛舎の水道が開通して、
ウォーターカップが使えるようになり、
1日何度も牛にバケツで水を運ばなくて良くなり、随分と楽になった。
ただ、次の冬までに牛舎内の水道配管が凍らないよう、対策が必要。
天井に接している配管を下げ、電熱線を巻くのが有力かな。
ウォーターカップが使えると、牛は好きな時に自由に水が飲めるし、
牛にとっても人にとってもありがたいもの。
ところで昨日、
牛舎の処理室のボイラーがエラーになって使えなくなり、
灯油タンクの方を見てみると、
配管との繋ぎ目から灯油が少しずつ漏れていた。
今日になり応急処置をしてもらったものの、
根本的な解決をするには結構大変そうな気がする。
ちなみに何故か使えないカウトレーナーも、
業者が再設置に来てくれたんだけど、
結局、まともに使えるようにはならなかった。
アース棒を動かして色々試したいとのことだったけど、
どっさり積もった雪の下になっていて、地面も凍っているので断念。
雪が融けてからまた来てくれるそうだ。
2012年03月26日 19:47 | グレイス十勝