部落年末集会


晴れ
今日も道東らしい雲一つない快晴。
やっぱり冬の中標津はこうじゃないと!
写真は日の出前後の我が家のもの。
午後からは我が家が所属する部落の年末集会。
うちの部落は8世帯しかいないし、皆さんお付き合いしやすい。
酪農家さんが多いので、韓国の口蹄疫問題なんかが気になっているよう。
一般の人はほとんど気にしないで観光に行ったりするので、
万が一北海道に持ち込まれてしまったら、大変な事になる。
偶蹄目である牛や豚や鹿に感染するものだけど、
北海道は野生の鹿が多くいるので、
一旦野生の鹿に感染すると、
鹿から鹿へ、そして鹿から牛へ伝染し、酪農は壊滅する恐れがある。
野生の鹿を淘汰するなんて無理だろうし、大変な事になるだろうなぁ。
ただ、馬は奇蹄目なので口蹄疫には感染しないため、
私にとっては救いではあるけれど。
年末集会の後、草のロールを2本運んでもらった。
酪農家さんがたくさんいてくれるからこそ、
毎日牛乳を集荷する関係で田舎道でも除雪がきちんと入ってくれるし、
こうして馬の餌となる草資源に困らないというのがありがたい。
中標津空港まで車で10分、東京や札幌にすぐに行けちゃうし、
馬を飼いながら便利な生活が出来るのが中標津の懐深さだと思う。
さて一昨日、年賀状も出し終えたし、いよいよ今年もあと僅か。
ただ、冬休みなんてものは無いので、土日以外は普通に仕事だけど。
2010年12月26日 21:49 | 馬の杜(我家)