fc2ブログ

ジャガイモ花標津・完売!

晴れ時々曇り

先月末に無農薬有機栽培で育ててきたジャガイモ花標津を収穫し、
このブログの商品案内ページで売り始めたところ、
おかげさまで、予約分を考慮して、今日をもって完売となりました。
品切れで注文をお断りするお客様もいて、ご迷惑かけてしまいましたが、
日本全国の買って頂いた皆様、本当にありがとうございました。

届けられる喜びの声ってとても嬉しいものですね。
苦労して育てた甲斐があったなぁと感慨ひとしおです。
これが本来農業で生計を立てる農家が感じる喜びのはずですが、
大概は農協や流通業者を介する事になるので、
農家と消費者が直接やりとりする事が少ないですよね。
確かに農家にとって販路を開拓するのは大変な事だけど、
こうして農家と消費者の距離が狭まる事で、
農家はやりがいを見出し、質の高いものを提供しようとするし、
消費者はどんな風に育てられたか農産物かを把握し、
こだわりや愛情を持って安心な農産物を選べるわけで、
まがりなりにもそれが出来た事、嬉しく思っています。
大規模経営で機械的に大量生産していては出来なかった事だし、
小規模経営で手間隙をかけて無農薬で育て、
売れなくても自分で消費すれば何とかなるかなという感覚で、
農業をやっているのが良かったのかな。
あくまで自給自足の延長線上にある農業って、面白い。
もちろんそこから一歩進んで、専業農家になれるなら、
さらにやりがいが生まれてくるものだとは思うけど。

というわけで今はドライハーブしか売るものがありませんが、
今月末頃から3種類のサツマイモの収穫を予定しています。
もしうまく育っているようなら同じように販売していくので、
楽しみにしていて下さいませ!
サツマイモはジャガイモの3倍以上作付けしているので、
多分、売り切れるという事はないだろうなとは思っています。

コメント

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/4108-bc3e804b