fc2ブログ

ナポリタン

2010-cook062.jpg

曇り時々晴れ

日中は昨日に続きジャガイモ花標津の収穫作業。
土を掘り起こして思ったのは、去年に比べてミミズの多い事。
太いミミズが本当にたくさんいるのだ。
ふと思い起こしてみると、春先に馬糞を大量に畑に入れたし、
化学肥料や農薬も使ってないので、
これだけミミズが居てくれて、土を肥やしてくれているんだなと。
今年の雑草の伸びがこの畑だけ他より凄いのを考えると、
馬糞の威力恐るべしといったところか。

今日はナポリタンを作ってみた。
イタリアには存在しない日本のパスタ、ナポリタン。
畑で採れたトマト、ナス、ピーマンを使いつつ、
ケチャップやソースといったものも使い、
ナポリタン独特の味に仕上げていく。
ニンニクとオイルを使うペペロンチーノ、バジルを使うジェノベーゼ、
トマトやベーコンを使うアマトリチャーナといったパスタも作るけど、
この日本独自のナポリタンは何だか懐かしく、
そしてこれはこれで美味しいので時々作っている。

コメント

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/4100-6930b1ff