暴風雪
雪
かなり風が強く、吹雪となった一日だった。
車を運転していても、時折、視界が白一色となり、
方向・高度が識別不能となるホワイトアウト状態になる。
まあ道東の中標津にいた頃はもっと怖い思いもし、
数メートルもの高さになって道を塞ぐ吹き溜まり、
そして巨大な除雪車も立ち往生する程のホワイトアウトによって、
前の愛車のパジェロをもってしても職場から帰宅出来ない事があったものだ。
そもそもかなりの高さまである暴風柵(防雪柵?)を乗り越えて、
見上げる程の雪が吹き溜まるくらいなんだから。
それを思えば、奥尻は風が強くても雪そのものが少なくて、
命が危ないとまで思うような事態までには陥った事がない。
そういえば去年の今頃はフキノトウが出てきてたはず。
早く春がやってこないかなぁ・・・。
かなり風が強く、吹雪となった一日だった。
車を運転していても、時折、視界が白一色となり、
方向・高度が識別不能となるホワイトアウト状態になる。
まあ道東の中標津にいた頃はもっと怖い思いもし、
数メートルもの高さになって道を塞ぐ吹き溜まり、
そして巨大な除雪車も立ち往生する程のホワイトアウトによって、
前の愛車のパジェロをもってしても職場から帰宅出来ない事があったものだ。
そもそもかなりの高さまである暴風柵(防雪柵?)を乗り越えて、
見上げる程の雪が吹き溜まるくらいなんだから。
それを思えば、奥尻は風が強くても雪そのものが少なくて、
命が危ないとまで思うような事態までには陥った事がない。
そういえば去年の今頃はフキノトウが出てきてたはず。
早く春がやってこないかなぁ・・・。
2010年02月06日 21:40 | 奥尻島(旅含)