fc2ブログ

久々のスキー場

美羅尾スキー場01’2005.1.9

美羅尾スキー場02’2005.1.9

朝早くからすぐ近くの美羅尾(ビラオ)スキー場へ行ってスキーをした。
中標津に来てから6年間一度もスキー場に行ってなかったので、
本当に久々のスキーだった(昨日は除く)。
雄大な景色を見ながら滑るのって本当に気持ちいい。

スキー自体は北海道に来て初めてやった。
かつて大学時代にサホロスキー場に連れて行かれ、
ボーゲンの仕方もなにも教えてもらわないうちにゴンドラで頂上に。
下に降りてくるまでに何十回という転倒を経験し、
2時間もの時間がかかったのだ。
自分がうまく滑れないのが悔しいのと、
少し滑れるようになって面白くなってきたのとで、
その後2、3日に1回はナイターに通って練習して、
今では恥ずかしくないレベルで滑れるくらいにはなっている。
ところが北海道人である相方はほとんど滑れない。
自分自身がそういうスパルタ的な経験があるからか、
相方が向上心を持って滑らないのが何か歯がゆい~。
でもいつか一緒に滑れるようになると期待していよう。

人形の家’2005.1.9

その後摩周温泉駅でぽっぽ湯という足湯に浸かり、
そして「人形の家」という喫茶店に行って昼食を食べた。
ドールカレーのどことなく甘みがある辛さが良かった~。

帰宅後、トッポの車検を出しにカードックSPに行った。
いわくつきの車だけに、
直す箇所がすごく沢山あって大分ガタがきている。
大事に乗らなきゃダメだな~。
やっぱり軽は軽だ。
カードックSPはとても丁寧だった。
どこが悪くて、
直さなければどうなり、
どういう風に扱っていけばいいかを詳しく説明してくれる。
色々勉強になったな~。

コメント

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/375-a2456013