fc2ブログ

新しいデジカメ

20090825124405.jpg

晴れ時々曇り 最高気温22.6℃ 最低気温13.8℃

デジカメが壊れた事によってネットオークションで落札した中古のデジカメ、
オリンパスの「μTOUGH-6000」が手元に届いた。
今まで使ってたのは光学10倍ズームの大き目のデジカメだったので、
このコンパクトな感じがちょっと嬉しい。
ただ、この機種は新製品でもなく、古い上、
今まで持っていたデジカメよりも劣る光学3.6倍ズーム。
それでもこれを選んだ一番の決め手は、防水・防塵であるという事。
もちろん新製品の新品を買うだけの資金がなかったというのもあるけど、
これで防水携帯に頼らなくてもデジカメで海中写真が撮れる。
デジカメは、好きでオリンパスを意図的に選ぶようにしているけれど、
今まで持っていたオリンパスのデジカメは、
xDピクチャーカードしか対応していなかったのが難点だった。
この機種はxDカードだけじゃなく、microSDにも対応してくれたのが嬉しい。
去年4月に日本の離島を巡る徒歩野営旅をした時、
xDカードがなかなか手に入らなくてとても苦労した思い出があるのだ(爆)。

コメント

おー!

i-68デジカメがもう一つ買えそうなくらい高い値段の防水ケースに入なくても、海の中で撮影できちゃうなんてステキだ~

キンタローさんは体を無理せずとも、会社に貢献できてると思うんだけどな。現に、このHPで奥尻ワインを知り、人となりの片鱗を垣間見て、もう4本の奥尻ワインを飲んじまった札幌のオバサンがここにいる!i-235

(郵便、届きました。アリガトi-265

2009年08月25日 21:48 from blackberry2URL Edit

Re: おー!

畑作業や馬の世話などの作業だけじゃなく、
キャンプとか釣りとか、アウトドア的な事を楽しむ上では、
やっぱり防水・防塵っていうのは大事ですよね。

奥尻ワイン、そんなに飲んでもらっているんですね。
そんな風に言ってもらえて光栄です。
ただ、それを会社側には気付いてもらえないでしょうけどね(苦笑)。
目に見えない貢献を評価してもらえる事って無いのかもしれません。
でも会社に評価してもらうためじゃなく、
ワインを飲んでくれる人に評価されるために頑張ってるので、
それで良いのかもしれませんね。

2009年08月27日 06:21 from キンタローURL

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/3720-83fe246a