fc2ブログ

奥尻ワイナリーオープン!

20090410195643.jpg

20090410195647.jpg

20090410195650.jpg

20090410195652.jpg

曇り時々晴れ 最高気温11.7℃ 最低気温6.3℃

今日は記念すべき奥尻ワイナリー・ワイン工場のオープン日。
昨日は夜までかかって、今日のオープンに先立つ最後の準備。
平日だという事もあって工場へと足を運んでくださる方は少なかったものの、
問い合わせへの対応や商品の発送作業に追われ、
レジ打ち、接客、在庫管理までやってたら結構バタバタな状況だった。
それでもとりあえずはオープン初日を無事に終えられ、ホッとした。

ちなみに今の時点で販売しているもの、
そして秋にリリース予定のワインについては以下のとおり。

~ワインリスト~
赤:ツヴァイゲルトレーベ2007
赤:メルロー2007
白:ピノグリ2007
白:シャルドネ2007
白:ノースレッド2007
白:ケルナー2007
<秋リリース>
赤:山葡萄2008 (ワイナリー直売限定)
赤:メルロー2007樽熟成
ロゼ:ピノノワール2007
白:ケルナー2008

ちなみに山葡萄2008については工場限定での販売を予定しています。
なお、発送にあたっては送料、箱代、代引き手数料が発生します。

奥尻ワインについての問い合わせはメールでどうぞ。
メールについてはニムオロ馬の杜のホームページ
又はブログのメールフォームから送る事が出来ます。
アドレスは私個人のものではありますが、それでも宜しければ気兼ねなくどうぞ。

コメント

おめでとうございます

ワイナリーオープンおめでとうございます。
今年中にはワイナリーにお邪魔してみたいのですが、
ワイナリー内の見学などは、可能でしょうか?
教えていただけると幸いです^^
後、キンタローさんの家にホームステイしてみたいですー(笑)

2009年04月10日 22:24 from よしURL

Re: おめでとうございます

ありがとうございます!
ワイナリーの見学は大丈夫ですよ。
その場合、事前に時間と人数を教えて頂けると助かります。
我が家へのホームステイももちろんOKです!

2009年04月12日 18:27 from キンタローURL

奥尻ワインパーティー

オープンおめでとうございます!
まずはこちらでこの前の大阪京橋のメンバー中心で「奥尻ワインパーティー」をしようと思います。近いうちにワインを注文すると思うのでよろしくお願いします!

2009年04月14日 19:20 from きゃさりんURL Edit

Re: 奥尻ワインパーティー

なんとなんと!それはありがとうございます。
奥尻ワインパーティーだなんて素敵ですね!
ちなみにちょっと送料に訂正があって内容も直してます。
もし注文内容が決まったらいつでも連絡下さいね。

2009年04月15日 17:50 from キンタローURL

メルローとシャルドネを上手に作ること期待申し上げます、
奥尻地ぶどう100%でありますればマスカット、デラウエア等量産されますと価格面でも小樽ワインなみの価格で販売できると思います
札幌での拡販も期待したいです
夢一杯の奥尻ワイン応援します

2009年09月24日 15:32 from かっちー7-7URL

かっちー7-7さんへ

今後、奥尻ワイナリーとして力を入れていくのはフランス系品種だと思います。
メルロー、ピノノワール、ピノグリ、シャルドネ、これら4品種がうまくいけば、
北海道の他地域と明確な差別化も出来る上、
島の環境が造りだす世界でも個性的なワインになれるかと。
奥尻は北国の良さと南国の良さを併せ持ち、
潮風の届ける豊富なミネラル分を持っていますので。
低価格化競争をしてもメリットが薄く、
目指すはさらなる個性化、ブランド化なんだと思いますので、
いかに他のワイナリーの出来ない事をやるか、
いかに島という自然環境を生かした葡萄作りが出来るか、でしょうね。
まだまだ始まったばかりのワイン醸造ですが、頑張っていきたいと思います。

2009年09月25日 05:28 from キンタローURL

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/3584-05e63c37