fc2ブログ

ホットケーキ

2009-cook027.jpg

曇り 最高気温2.2℃ 最低気温-2.5℃

子供の頃、絵本「ちびくろさんぼ」のホットケーキが大好きでした。
新しい洋服を着たちびくろさんぼは、いじわるなトラに身包みをはがされ、
結局はトラ同士がその洋服を争って喧嘩をし、
木の周りをぐるぐる回った結果、バターになってしまいます。
そのバターを使うため、お母さんはホットケーキを焼くわけですが、
絵本の最後のページ、169枚のホットケーキを積み上げている挿絵を、
子供の頃、よく眺めていたのを覚えています。
そんな絵本の影響からか、今でもホットケーキは好きで、
綺麗なホットケーキを焼いて積み上げるのは、最高の瞬間の一つなわけで(笑)。
焼き目を綺麗に、そしてふっくら仕上げるのは難しいのですが、
うまくいくと嬉しいものです。
目指すはホットケーキ職人?!

コメント

2枚目からきれいに焼けるのは何故なんでしょうかね(;´Д`)??
たまに食べるとホットケーキおいしいですねー♪

2009年03月29日 03:59 from mikuURL

Re: タイトルなし

多分、フライパンの温度とか油の量とかによって、
綺麗に焼けるかどうかが決まるんでしょうね~。
温度調節出来るホットプレートとかなら簡単なんでしょうか。
ホットケーキってたまに無性に食べたくなるんです(笑)。

2009年03月29日 06:41 from キンタローURL

私も好き!

子どものころ、よく家で作っていました。欲張ってネタを多くいれすぎて、中がイマイチ焼けていなかったこともありました。そうそう、無性に食べたくなることってあるよね!
メープルシロップをたくさんかけて食べたいな~

2009年03月30日 12:01 from きゃさりんURL Edit

Re: 私も好き!

中がしっかりと焼けて無くてもそれなりに美味しいんですよね。
たっぷりのメープルシロップ、幸せです(笑)。

2009年03月31日 19:37 from キンタローURL

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/3567-e89902d0