fc2ブログ

島なのに魚介類が買えない

雨後曇り 最高気温10.1℃ 最低気温4.2℃
奥尻島はイカ・タコ・ウニ・アワビ・マグロ・ブリ・サバ・ホッケ・カレイ・ヒラメ・ソイ・ゴッコ、
他にもたくさんの魚介類のとれる宝の島だ。
ただ、この島に住んでいながら、そういった魚介類を買える場所がない。
もちろん加工品はあるし、食堂にいけば食べれることは食べれるけど、
魚屋というものはないし、スーパーに行っても鮮魚コーナーなんてものはないのだ。
つまり、漁師町だからこそ、誰もあえて魚介類を買う必要がないというわけ。
そいつは困ったという事で、先日、イカ1箱欲しいなぁと漁協に電話してみたら、
役場に聞けと言われてしまう。
役場に聞いたって解決するものでもないし、どうなっているんだろう。
ただただ途方に暮れるばかり。
結局のところ、漁師さんと知り合いになるしかなさそうだ・・・。

コメント

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/3415-3504449d