今日も引き続き・・・
一向に低気圧の勢力は弱まるところを知らず、いまだ発達を続けて根室沖に停滞中。
今日も仕事に行けないかと思っていたら、
たまたま朝11時頃除雪が入り、事務所へ顔を出してみた。
でもすでに道路がいたるところで通行止めになっているという状況から、
ものの数分で早退。
帰宅の途についたわけだけれど、通行止めの標識があってどのルートからも帰れない。
仕方なく無視して進んでみると吹雪でまったく視界がない。
自分の車のフロントグリルも見えないような真っ白の世界で、恐る恐る進んでいると吹きだまりにつっこんだ。
どうすることもできず1時間ほど吹雪がおさまるのを待っていたら、除雪車が助けてくれた。
相変わらずの吹雪の中、道なき道をなんとか突き進んでいたものの、
その後2回も雪山が立ちはだかって進めなくなって、近所の農家に駆け込んで助けてもらうはめに。
お世話になったOさん、Wさんありがとうございました。
タイヤショベルで助けてもらって、なんとか帰宅できました。
普段10分少々で付く道のりを、なんと3時間もかかったのでした。
大自然は時に恐いです。
真っ白な世界に取り残された時は、このまま死ぬんじゃないかと思いますね(苦笑)。
夜、マンハッタンという映画を観ました。
白黒独特の質感と、会話のやり取りがとても面白い恋愛ものでした。
今日も仕事に行けないかと思っていたら、
たまたま朝11時頃除雪が入り、事務所へ顔を出してみた。
でもすでに道路がいたるところで通行止めになっているという状況から、
ものの数分で早退。
帰宅の途についたわけだけれど、通行止めの標識があってどのルートからも帰れない。
仕方なく無視して進んでみると吹雪でまったく視界がない。
自分の車のフロントグリルも見えないような真っ白の世界で、恐る恐る進んでいると吹きだまりにつっこんだ。
どうすることもできず1時間ほど吹雪がおさまるのを待っていたら、除雪車が助けてくれた。
相変わらずの吹雪の中、道なき道をなんとか突き進んでいたものの、
その後2回も雪山が立ちはだかって進めなくなって、近所の農家に駆け込んで助けてもらうはめに。
お世話になったOさん、Wさんありがとうございました。
タイヤショベルで助けてもらって、なんとか帰宅できました。
普段10分少々で付く道のりを、なんと3時間もかかったのでした。
大自然は時に恐いです。
真っ白な世界に取り残された時は、このまま死ぬんじゃないかと思いますね(苦笑)。
夜、マンハッタンという映画を観ました。
白黒独特の質感と、会話のやり取りがとても面白い恋愛ものでした。
2004年01月15日 18:43 | 馬の杜(我家)