fc2ブログ

劇的な再会?!

忽那諸島’2007.6.15

松山市街’2007.6.15

ホームページの掲示板にTOSHIEさんという名前で書き込みしてくださった方、
そう、愛媛で過ごした少年時代に、乗馬クラブでお会いしていた方と再会する事が出来た。
何せ子供の頃の話で、恥ずかしながら自分自身あんまり覚えていなかったけど、
おぼろげながらの記憶はある。
TOSHIEさんがこのホームページを見つけてくれて、それが私の事だと気づいてくれ、
私がちょうど帰省する直前に掲示板に書き込んでくれていたという事、
そしてごく稀にしか帰省しないにも関わらず私はタイミングよく愛媛にいて、
その書き込みにたまたま気づいて連絡が取れたという事、
あらゆる偶然が重なって見事に再会してお話しすることが出来たのだった。
馬との暮らしについて模索なさっているようで、
だからこそこのホームページにたどり着いてくれたのだろうけど、
一度是非、リフレッシュ兼ねて遊びに来て欲しいなと思った。
百聞は一見にしかず、実際に馬と共にある暮らし方を目にすることで、
自分なりの考えに参考にしてもらえるなら幸いかなと思うし。
人との縁は偶然なようで必然だと私は思っている。
カナダで出会った方々もそうだし、TOSHIEさんもまたそうだと思う。
人との出会いは自分にとって大きな財産だと思うし、
出会いに感謝し、より良い関係が築けるなら、お互いの人生に大きなプラスになるはずだと思う。

道後温泉本館’2007.6.15

夕方、道後温泉に入りに行き、夜は叔父にお酒を飲みに連れて行ってもらった。
帰省するたびに飲みに連れて行ってくれるんだけど、
こうして再会を楽しみにしていてくれる人がいるというのは本当にありがたい事だと思う。

そうそう、私は道後温泉本館のような建物は好きだ。
日本らしい和風の情緒ある建築で、歴史の重みをずっしり感じるような。
こういう旅館をカナダにつくったらどうなるだろう。
受けるだろうか?それとも誰も見向きもしないだろうか?
意外とコアなお客さんがついてくれるかもしれないな・・・。

コメント

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/1358-f27f5d23