fc2ブログ

アルバータ~その2~

オークレア・モルガン・ファーム’2007.5.31

ダッチェスにあるCCのオークレア・モルガン・ファームへ。
ここには競駕用の二輪車もあったし、子馬も生まれていて可愛かった。
モルガンは初めて見たけど、ずんぐりしていて質実剛健な感じ。
体高は140~150cmくらいで、割と小さめ、道産子をイメージするような馬だった。
大きさ的にはこれくらいの方が日本人の体型にはあってるかもしれないし、
とても頭が良く、素直なところはこの馬の素晴らしい資質だろう。

シルバーセージという行政の支援を受ける会費制の馬の施設がある。
もちろん会員にならなくても利用できるらしいけど、
立派な厩舎、屋内馬場(アリーナ)、放牧地があり、誰でも利用できるらしい。
アルバータはウエスタン馬術の盛んな地域なので、ロデオ大会なども行われるとか。
いずれは観てみたいものだ。

ニューウェル湖’2007.5.31

ブルックスのすぐ南にはニューウェル湖があって、公園のようになっている。
もちろんここもキャンプが出来るし、素敵な場所だった。

夕方、COOPやUFAといった農業資材を扱う店に行って馬具などを眺め、
ブルックスでは毎週木曜日にやっているというファーマーズマーケットへ。

ファーマーズマーケット’2007.5.31

動物のプレーリードッグやカナダの自然を描いたワゴンが、
プレーリードッグ(食べる方の所謂ホットドッグ)を売っていたり、
農家の方々がパンやケーキ、小物や雑貨などを売っていた。

コメント

非公開コメント

トラックバック

http://kintaror.blog28.fc2.com/tb.php/1343-c619df03