地域懇談会
農協主催の地域懇談会に出席。
ここは酪農も畑作も、和牛・馬産もあるので、
話がバラエティーに富んでいて興味深かった。
資料を見ていて気づいたんだけど、
ナイタイ高原牧場って牛だけじゃなく馬も預かってくれるんだな。
まあうちの馬は経済動物として飼ってないので、
傍においておかないと意味がないから預ける事はないだろうけど、
後継とする育成牛は積極的に預けたいなと思っている。
特にうちは十分な面積の草地がないため、
育成牛を預託して放牧してもらう事で、
労働の省力化や堆肥(糞尿)の節減になるだけじゃなく、
四肢や消化管の発育により丈夫で採食性に優れる牛になる。
ウイユも6ヶ月齢になったら1日350円でナイタイ高原に預け、
授精してもらって妊娠牛として分娩間近まで預かってもらおうかな。
2013年02月28日 22:55 | 北海道(旅含)