ポーレの調教



曇り時々雪 最高気温:2.4℃ 最低気温:-0.4℃
ついに大晦日。
2008年は自分の人生において一、二を争う程の激動の一年だった。
馬関係の特殊な仕事を辞め、地道に築き上げた中標津の牧場やログハウスを離れ、
はるばる奥尻島へ移住、そして葡萄栽培やワイン醸造に携わった。
こうして今、奥尻島で馬を飼っている状況は驚き以外の何物でもない。
馬を連れてくるにはまだまだ時間がかかると思っていたのだ。
奥尻島での様々な出会いと、中標津時代の知人にただただ感謝感謝。
ありがとうございました。
午後から雪の中、裏山の牧場でポーレの調教。
ポーレは俺の姿に気付くやいなや、すっ飛んできた。可愛いやつ。
最近、度を過ぎてじゃれてくるので、引き手と追い鞭を使って改めて躾をする。
若干神経質で興奮しやすいけど、もともと頭の良い馬、すぐに学習してくれる。
2008年12月31日 16:57 | 奥尻島馬の杜(我家)